menu
東京オーヴァル京王閣
バンクガイド
バンクの特徴
直線の長さは普通。カント(傾斜角)は若干ゆるい感じで、捲りは3角にかかると外に膨れやすいので要注意。直線で特に伸びるコースではありません。 ホーム側に新しいメインスタンド(5階建て)が建ってから、1角付近が向かい風で2角まで重くなり先行選手はホームでしっかり踏まないと、カマされる懸念が出てきました。
競りはルール上からイン有利でしょうが、2角まで我慢すればアウトも好勝負できます。直線はどのコースも差が無く、力さえあれば3・4番手でもチャンスがあります。

最高上がりタイム
10秒4 2015/8/14 シェーン・パーキンス(オーストラリア)
バンクデータ
| 項目 | 走路 | |
|---|---|---|
| 周長 | 400.000m | |
| 見なし直線 | 51.50m | |
| 長軸長 | 160.653m | |
| 短軸長 | 72.308m | |
| 走路幅員 | ホーム | 9.500m |
| バック | 9.000m | |
| センター | 7.500m | |
| 退避路幅員 | 1.700m | |
| 路面傾斜 | 直線部 | 2-51-45 |
| センター部 | 32-10-34 | |
| 緩和曲線の種類 | マッコンネル | |
| 最小曲線半径 | 34.100m | |
決まり手
| 決まり手(合計) | ||
|---|---|---|
| 1着 | 2着 | |
| 逃げ | 113回 | 105回 |
| まくり | 183回 | 98回 |
| 差し | 322回 | 204回 |
| マーク | 1回 | 217回 |
S級 1着決まり手グラフ
| 逃げ 16.4% |
まくり 22.4% |
差し 61.2% |
S級 2着決まり手グラフ
| 逃げ 17.5% |
まくり 17.5% |
差し 29.9% |
マーク 35.1% |
A級 1着決まり手グラフ
| 逃げ 18.8% |
まくり 31.9% |
差し 49.0% |
A級 2着決まり手グラフ
| 逃げ 16.6% |
まくり 15.1% |
差し 33.6% |
マーク 34.7% |
合計 1着決まり手グラフ
| 逃げ 18.3% |
まくり 29.6% |
差し 52.0% |
合計 2着決まり手グラフ
| 逃げ 16.8% |
まくり 15.7% |
差し 32.7% |
マーク 34.8% |